うなぎのねどこ

かきこみぐちぐち

漫画雑誌

ここ数年中断していた漫画雑誌を買い始めた。週間少年サンデーとサンデーGXなんですけどね。

一時は捨てられない病もあって部屋中サンデーだらけになるほど溜まっていたくらいだったのだけど、人生最大の買い物といわれる所の家を購入した際に定期購読を中止。それ以来まる三年ほどまったく買っていなかった。
小額ではあるが、高額のローンの前に少しでも支出を切り詰めようとしたのと、大量に溜まった古雑誌の処分が面倒くさくなっていたのも確か。

とはいっても、週刊誌は買わなくなったけどお気に入りの作品の単行本は買い続けていたし、まったく漫画を読まなくなったわけではない。
タバコや白い粉と違い、定期購読を中断したからといってこれといって中毒症状が出ていたわけでもなく、ただ漫画雑誌を読んでいた時間が別のことをする時間に置き換わっただけだった。

なんで3年たって定期購読し始めようと思ったかというと、そうさねぇ、閉塞感の打破と、リアルタイム感の享受と、ほんのちょっと漫画界への支援かな。

お気に入りの作家の作品は単行本が出ると共に購入していたのだけど、それでもお気に入りの作家しか買っていない。そうすると同時進行で数本の作品しか追わなくなるので、どうしても視野が狭くなるよいうか、漫画を読むことで視野が広がるとは思えないけど、えっとこの場合の視野っていう語の定義が一般的なものと違うというか、漫画界と距離を置くような感じというか… 閉塞感というか… それとも飽きてきたのかもしや…

定期購読していたときには、単行本を買ってしまうようなお気に入りの作品はもちろん、単行本を買わないまでも気にかけている作品、さらに普段はつまらないのだけど、ふと面白い方向に盛り上がってきた作品まで読むわけで、数多くの作品を同時進行で追っていたわけだ。おまけに他誌の宣伝も時には目を引いたり… もちろん、善悪双方ともあるけど、連載も頻繁に変わっていくし。

なんかこう生活のリズムに変化を求めたというか、いや漫画雑誌で生活のリズムとかおかしいと思うけど、実際の行動がどうのこうのという話でなく、気分的なワンポイントとしての雑誌定期購読ってな感じ? を求めたのである。

しかし、言葉を知らなさ過ぎるよなぁ。実際自分の表現したいことすら表現できないってどういうことよ。いったいどうすれば良いのかねぇ、勉強すれば上達するものでもないし、本読んだって、技術書や歴史書とかじゃ意味無いだろうし。物語やエッセイなんかを読み漁って、見に付けるしかないのかねぇ。

で、次、リアルタイム感だけど。最近漫画家さんとかtwitterでつぶやいているじゃないですか、つぶやくことって週刊誌の情報が多いのですよね。まぁ単行本1冊に10話程収録されているんであたりまえといったらそうなんですけど。
そういったつぶやき見てると、つぶやきと作品がリンクしないのですな。
あと、単行本だとある程度纏め読みすることになるわけで、次話までの引きを一週間楽しむといったことが出来ないわけですな。これも結構残念なところですね。

話し変わるけど、最近アニメとかもリアルタイムで見ることは殆ど無くて、最終話放映終えてからまとめ見するという習慣になってしまっているのだけれども、これも漫画と同じく引きの一週間を楽しめないという問題が出始めているのだよねぇ~ さらにアニメの場合人気が出た作品の場合、見る前にある程度情報が集まった状態で見だすわけで、純粋に作品を楽しむって言うことが出来なくなっているのだよねぇ~

戻って最後、漫画界の支援だけど。斜陽傾向の界隈で、個人が小額落としたところでって気もするけど、気分的な問題ということで…

さて、買い出してまだ2週目なんでGX含めて3冊しか買っていないところなんだけど、今最大の問題は「物語の途中から読み出しても乗っていけない!」なところでせうか? まいたしかたないところですわねこれは。

クラウドねぇ……

はてなブログRSS購読は出来ないかと突いているうちに、ブログが出来てしまったので雑記用にでも使ってみるかなというテスト……

先日メインで使っているPCがどうやらウィルスに感染したらしく半お亡くなり状態になった。
動作がおかしくなったきっかけはavast!のウィルス警告(攻撃警告だったかも?)だった。その後ディスクアクセスエラーのダイアログが山のように画面上に出現して、Windows checkだったかな? 見たこともない修復プログラムが走って、最終的にWindows7は起動するのだが、壁紙はなく真っ黒、左上にゴミ箱が一つ、スタートボタンを押しても何もプログラムがないという状態になった。
不調の原因はウィルスでなくSSDのディスクアクセスエラーかもしれないのだけど、Windowsをクリーンインストールしなおした現在ちゃんと動作しているので、多分不調の原因はハードウェア的問題でないと信じている。

さて、あまりにもな状態になってしまったのと、基本起動ディスクにはアプリケーションしか入れておらず、データ類は別のHDDに格納してあったので、Windows7クリーンインストールをし直すことにした。

まずWindowsを入れて、WindowsUpdateを山のように繰り返して、ウィルスソフト入れて、さてようやっとアプリケーションのインストールだという段になって、PCを不自由なく使うために入れないといけないアプリケーションが多いことに少しおののいた。そうそう私のPCは完全自作のため、個々のアプリを全てインストールしないといけないのだ。

デスクトップPCは代々自作してきたので、全てのアプリケーションインストールは当たり前で、面倒に感じることは無いのだけど、ふとクラウドだとこういったことも簡単に済んでしまうことが出来るのかな? と考えた。

いやRSS購読している小飼 弾さんのブログ http://blog.livedoor.jp/dankogai/ で、クラウドによってiPadとかが一瞬のうちに同期が取れて使えるようになった、なんてエントリを読んだことがあったので、クラウドがあるとPCがクラッシュしたときにも、なにか役に立つかな? なんて思ったのだ。まぁクラウドが同期であるなら、同期元が潰れてしまったら元もこうもないのだけどね。

でもクラウドって、同期というよりかは同環境構築ってな感じでない? ならクラッシュしたPCの環境構築もやってくれそうじゃないですか。

現状はクラウドでもなんでもないので、地道に一つ一つアプリケーションインストールしてパッチを当てて、と進んで、とりあえず今やりたい作業が出来るだけのインストールが終わったので、その作業を始めたところ問題が発生した!

それは、アプリケーションの設定がデフォルトに戻ってしまっていたのと、設定ファイルが全てなくなってしまっていたのだ!
まぁアプリケーションのクリーンインストールなので、当然といえば当然なのだけれども。

そこで、クラウドだったら、こういった設定がデフォルトに戻ったりだとか、設定ファイルが無くなったりしないようになるのかな? とおもったのだ。そう小飼 弾さんのiPadのように、アプリケーションのインストールまではクラウドに求めないまでも、アプリケーションの設定はクラウドによって補完されないかなと。

現状のクラウドの主戦場はデータの共有化だと思われるけど、そうだとアプリケーション設定のクラウド化って、異なる環境に同アプリケーションが複数インストールされていることが前提となっているので、アプリケーション緒ライセンス的にも問題が発生する可能性があって、クラウドに適さないと思われ。
まぁコミュニケーションツールだったら設定もクラウドを視野に入れるだろうし、ライセンスもそれに合ったものになるだろうけど、それ以外のアプリケーション、特に創作系のアプリケーションの場合、設定を共有化したいなんて要望がまず無いわけで、データ共有のクラウドには適さないわな。

そういったアプリケーションの場合、アプリケーション自体もクラウドになってしまえばよいのだろうけど、ATOKみたいにね。数が出ることが期待できないアプリケーションの場合、アプリケーションのクラウドなんて金食い虫だし、シンクライアントとかだと使用者の制限が激しすぎて使い物にならないし。難しいわな。

まぁ、外出しにできる設定はなるべくバックアップするようにして、いざというときに備えておくというのが現実解なんだろうなぁ~
もしくは環境丸ごとバックアップしておくとか……

でもどちらも基本起こらないことになっている事柄に対する備えなんで、実行しないんだよねぇ~
実際、被害にあった直後にこんなエントリ書いていてすら、設定バックアップをやってないんだから……